石貼りのアプローチは20年後も美しい♪
11月17日(木)
今日は石貼りのアプローチを紹介させて頂きますね。
コチラのお宅は、角型の石貼り。
かなり太さがあるので、どっしりとおちついていますね。
周囲のレンガの縁取りで、ギュッっと締まっています。
高圧洗浄機でなくても、デッキブラシでも良いので、年に1回洗うとホントにキレイに保てますよ。
コチラの写真は、ず〜いぶん前の写真です。
このお宅は、代表鈴木が作業をしたお宅なんですって。
スズランの石貼りは、目地が太いのが特徴。
ヨーロッパ調になっています。
日本の石貼りはホントウに目地が細いですね。
それにしても、優しい桃色の石貼りです。
コレ、洗浄をすれば、20年後も30年後も、とっても美しい石貼りでいます。
洗浄して、コーティングをかけると、汚れにくくなりますので、オススメですよ。
元気なお嬢ちゃんとご両親と。
そして代表の鈴木です。
この写真は、5年位前かな?
ピンク色系の乱形石貼りです。
材料はクレモナピンク。
両側に玉竜が植えてあるので、とってもイイ感じですね。
更に アプローチの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
http://suzuranex.hamazo.tv/c687653.html
それでは、今日も1日。
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!
関連記事