タイルでテラスを創ると…こうなる♬ 掛川菊川袋井で♪

スズラン エクステリア

2017年01月02日 06:31

1月2日(月)

お正月、あなたはどのように過ごしていますか?
店長ミホは、実家でのんびり。
代表鈴木は、元日から自宅の室内リフォーム作業(笑)



今日は、タイルのテラスを紹介しますね。

スズランでは、このタイルのテラスをビアテラスと呼んでいます。
(これは、スズラン語ですので、ご注意下さいネ)

芝のグリーンに白いタイルテラス!
コレ、ホントに爽やかでしょ?





このタイルテラスですが、この10年、作っていない時は無い!
って言う程、年間通して作らせてもらっています。

コチラのお宅は、ブラウンの縁取りに、白いフロワーにしました。
こうして、縁を取るとぎゅうう〜っって締まりますね。







コチラのお宅は過去にも紹介していると思いますが。

グレーの縁取りに、白の斜め貼りフロワーです。
渋い!ホントに渋い!!!






廻りの芝生がキレイに揃うのが、本当に楽しみです。

見た目、白いタイルが滑りそうに見えますね。
でも、大丈夫!
スズランのタイルは、すべて滑り止めの付いている物を使っています!



これは、と〜っても古い施工例です。
もう、15年ぐらい経っています。

タイルの床と、塗り材の壁を作ってプライベートを確保しました。





タイルの貼り方が、この頃はこれが主流でして。
B&S  (ビッグ&スモール)って呼んでいます。

この貼り方をする為には、2種類のサイズのタイルが必要になるので、今は、ほとんど使いません。



それでは、今日も1日 
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。

更に タイルテラスの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
http://suzuranex.hamazo.tv/c686910.html



* * * * * * * * * * * * * * * *

静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。


スズランの公式Webサイトはコチラ!






スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!





関連記事