わんコサークル…夏涼しく小型犬が過ごせる♬ ドックラン&日除け。掛川菊川袋井外構工事の♪スズランです。
今日は、わんコが夏涼しく過ごせる、自宅ドックランを紹介しますね。
わんコは、夏の暑さに弱いので、少しでも涼しくなるように、シェードを付けられる方法です。

1 アルメッシュと言うフェンスで囲んだ中に。
2 タイルテラス(タイルデッキ)を作って。(ウッドデッキよりずっと衛生的だね!)
3 アルミテラス(アルミ&ポリカ—ボネート)の屋根
4 最後に、シェードを取付けます。

(この写真は、 イメージCG です)
アルミテラスに金具を付けて、日除けのシェードを取付けられるようにしておきます。
これなら、わんコも涼しく過ごせますし、シェード部分にあまり費用はかかりません。
シェードは夏期だけなので、あまり費用をかけたくない所ですが、わんコは人間以上に暑さ対策は必要なので、
こうしてあげると良いですね。

同じお宅、側面から見ると、夏以外はこんな感じですが…。
シェードをつけると…。

( イメージCG です)
ただし、この場合、強風の時や、台風の時にはシェードが引きちぎれてしまいますので、はずす必要があります。
それは、めんどくさいなあ〜って思うあなたには、更に便利なアイテムがありますよ。
(以下、私のブログ5/23の記事を引用)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

コチラのお宅では、最初の工事で、
●タイルのテラス(スズランではビアテラスと呼んでいます)
●自然浴テラス(アルミの屋根)
●植栽、門、駐車場等の工事をご依頼頂きました。
その後、数年たって、ビアテラス(タイルのテラス)の目隠し&暑さ対策の為のシェードの工事を頂きました。

ご覧のとおり、このシェードはホント〜に涼しい♪
そして、コチラのお宅のテラスは、道路に近いので、目隠しが欲しかったそうです。
テラスでお茶を飲むならまだいいのですが、昼間からビールとなると…ちょっとね(笑)
(休日のお昼にビール…ステキな事だと私は思いますが)

普段はこのように、柱にシェードを縛り付けておきます。
一発でカチッと止まるプラスティックの留め具を使っているので、止めるもはずすも、楽らくですよ。
使わない時や風の強い時は縛っておかないと、強風で壊れてしまいます。

シェードは、ステンレスの金具で稼働できるようになっています。
ステンレスなので、錆びる心配がありません。(価格は高いですが)
そして、かなりしっかりとしています。

開いた時のシェードの固定は、タイルの中に埋め込んだステンレスの金具を使います。
コチラのお宅のシェードは、メーカーに依頼して、寸法を合わせて作ったオーダー品ですので、
だいぶ価格は高め。
でも、オーダーにしないで、市販の物を活用する事もできますよ。
もちろん、寸法は思い通りにはならないですけどね。
今日の静岡県西部は、雨ですね。
雨の中お仕事されている皆様、気をつけてくださいね。
今日も1日、健やかに、爽やかに。
* * * * * * * * * * * * * * * *
スズランのお店には、日除けシェードやオーニングの展示もありますよ。
遊びに来て下さいね。 (水曜定休)

わんコは、夏の暑さに弱いので、少しでも涼しくなるように、シェードを付けられる方法です。

1 アルメッシュと言うフェンスで囲んだ中に。
2 タイルテラス(タイルデッキ)を作って。(ウッドデッキよりずっと衛生的だね!)
3 アルミテラス(アルミ&ポリカ—ボネート)の屋根
4 最後に、シェードを取付けます。

(この写真は、 イメージCG です)
アルミテラスに金具を付けて、日除けのシェードを取付けられるようにしておきます。
これなら、わんコも涼しく過ごせますし、シェード部分にあまり費用はかかりません。
シェードは夏期だけなので、あまり費用をかけたくない所ですが、わんコは人間以上に暑さ対策は必要なので、
こうしてあげると良いですね。

同じお宅、側面から見ると、夏以外はこんな感じですが…。
シェードをつけると…。

( イメージCG です)
ただし、この場合、強風の時や、台風の時にはシェードが引きちぎれてしまいますので、はずす必要があります。
それは、めんどくさいなあ〜って思うあなたには、更に便利なアイテムがありますよ。
(以下、私のブログ5/23の記事を引用)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
コチラのお宅では、最初の工事で、
●タイルのテラス(スズランではビアテラスと呼んでいます)
●自然浴テラス(アルミの屋根)
●植栽、門、駐車場等の工事をご依頼頂きました。
その後、数年たって、ビアテラス(タイルのテラス)の目隠し&暑さ対策の為のシェードの工事を頂きました。
ご覧のとおり、このシェードはホント〜に涼しい♪
そして、コチラのお宅のテラスは、道路に近いので、目隠しが欲しかったそうです。
テラスでお茶を飲むならまだいいのですが、昼間からビールとなると…ちょっとね(笑)
(休日のお昼にビール…ステキな事だと私は思いますが)
普段はこのように、柱にシェードを縛り付けておきます。
一発でカチッと止まるプラスティックの留め具を使っているので、止めるもはずすも、楽らくですよ。
使わない時や風の強い時は縛っておかないと、強風で壊れてしまいます。
シェードは、ステンレスの金具で稼働できるようになっています。
ステンレスなので、錆びる心配がありません。(価格は高いですが)
そして、かなりしっかりとしています。
開いた時のシェードの固定は、タイルの中に埋め込んだステンレスの金具を使います。
コチラのお宅のシェードは、メーカーに依頼して、寸法を合わせて作ったオーダー品ですので、
だいぶ価格は高め。
でも、オーダーにしないで、市販の物を活用する事もできますよ。
もちろん、寸法は思い通りにはならないですけどね。
今日の静岡県西部は、雨ですね。
雨の中お仕事されている皆様、気をつけてくださいね。
今日も1日、健やかに、爽やかに。
* * * * * * * * * * * * * * * *
スズランのお店には、日除けシェードやオーニングの展示もありますよ。
遊びに来て下さいね。 (水曜定休)

タグ :掛川市菊川市袋井市 エクステリア掛川市菊川市袋井市 わんこサークル掛川市菊川市袋井市 ドックラン掛川市菊川市袋井市 犬 暑さ対策掛川市菊川市袋井市 犬 夏涼しく掛川市菊川市袋井市 犬 シェード掛川市菊川市袋井市 タイルデッキ掛川市菊川市袋井市 ひよけ掛川市菊川市袋井市 犬 ひよけ