天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

9月11日(日) 今日は真夏よりずっと、涼しい朝を迎えていますね♬

日曜日の早朝は、とても静かです。
(このブログ 書き始めるのは、5時代なのでまだ早朝です。)

今日、紹介させて頂くのは、 
1 天然ウッド のフェンス
2 人工ウッド のフェンス
です。

最初に比較をしてみます。

寿命

1 天然ウッド   10年程度 メンテナンスしなければ、10年未満も。(杉や松)
2 天然ウッド   20年以上   イペ ウリンなどのハードウッド
3 樹脂フェンス 20年以上   何年持つのか? 不明ですが、とにかく長持ちします。

塗装

1 天然ウッド 杉や松    塗装は毎年必要。(多くのお宅であまり行っていません) 
2 天然ウッド ハードウッド 色落ちしたら、行う    (色あせすると灰色になります) 
3 樹脂フェンス 基本的には未塗装で可  10年以上先に、色落ちする可能性もあります。

価格

1 天然ウッド 杉や松     3つの中では一番安い。これを基準として
2 天然ウッド ハードウッド  杉や松の 2倍程度 (スズランEXの場合です)
3 樹脂フェンス        杉や松の 2倍程度 (スズランEXの場合です)


天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

コチラは、1の天然ウッド 杉です。 
杉の樹は、価格が安く、加工もしやすいのですが、ウッドデッキで使うと、あっと言う間に腐ります。
ところが、ウッドフェンスのように、板を縦に使うと水切れが良くって、それなりに長持ちします。

天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

コチラのお宅のフェンス工事をさせて頂いた頃は、まだ、樹脂フェンスは発売されていませんでした。
それにしても、キレイですねえ。
コンクリートブロックにフェンスの柱を立てています。
こは、スチールメッシュフェンス用の柱を使っていますので、強度は強く、錆びにくくなっています。



天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪
コチラは、2の天然ウッド イペ です。
材料の価格は高く、加工も大変な材料ではありますが、スズランの代表の鈴木は大好きな材料です。
やっぱり本物の木は良いですねえ。


天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

とてもキレイな状態です。
メンテは3年〜5年に1度はしておくと、キレイな色を保っています。


天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪
コチラは、3の樹脂フェンスです。
メンテの必要はありません。
ただ、もしかすると、色落ちがあるかもしれません。
(メーカーは何年耐久 などと明記していません)

色落ちした場合は、塗装が可能ですので、そこは安心ですが…。

天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

スズランで使い始めて、今の所、どこのお宅もキレイな状態ではあります。

ま、何を使っても完璧な物はありません。
紫外線を浴びて、風雨にされされている訳ですからね。

それにしても、この目隠しフェンス…どれもステキですね♡
私の自宅にも、白い樹脂フェンスが使ってありますよ!

更に、目隠しフェンスの事例記事をご覧になりたいあなたは、コチラ!
http://suzuranex.hamazo.tv/c687124.html



それでは、今日も1日
爽やかに。健やかに。
ごきげんよう。

* * * * * * * * * * * * * * * *

静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズランの公式Webサイトはコチラ!


天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪



スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!
天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪

    同じカテゴリー(フェンス 目隠し パーテーション)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    企業情報

    会社名

    有限会社 スズランエクステリア

    住所

    〒436-0342
    静岡県掛川市上西郷1819-1

    TEL

    0120-357-282

    営業時間

    AM9:00~PM6:00

    定休日

    水曜日

    URL

    http://www.suzuran-ex.com/

    コメント

    お陰様でスズランエクステリアは、  LIXIL エクステリア施工 コンテスト 13年連続入選 (2009〜2021) 連続入選回数 静岡県1位 の実績があります。 (*LIXIL TOEX 調べ) ご相談.プランニングのご依頼は、ご予約の上、ご来店ください。 ご予約の無い場合は、お話しできない事が多々ございます。

    削除
    天然ウッドフェンスVS人工樹脂フェンス♬ 掛川菊川袋井で♪
      コメント(0)