ステキな鋳物フェンス ユーフォスC型 でそっと我が家を包んで♡ 掛川菊川袋井で♪
11月27日(日)
今日はスズランの第14回 中東遠住まい祭り2日目です。
昨日は新規のお客様が何件もご来場下さいました。
ありがとうございました。
さて、今日は…ステキなアルミ鋳物フェンスを紹介しますね。

アルミ鋳物ってなに?
って時々聞かれます。
アルミは、鉄のように錆びない素材ですね。車のアルミホイールに使われている素材です。
アルミ鋳物は、鋳型と言う型枠に、高熱でドロドロに溶けたアルミ合金を流しこんで、型の中で冷やして固めた物です。
ま、お菓子で言えば、チョコレートを溶かして、○や♡の型枠に入れて、冷蔵庫で冷やして固めた…アレと一緒(笑)
ですので、鋳物は中までアルミが詰まっています。
それにしても、白い鋳物フェンスは目立ちますね。
とっても優しい感じがします。
実は、黒い鋳物フェンスですと、あまり存在感がありません。
鋳物フェンスは、線が細いので、背景が単純な所なら良いのですが、ごちゃごちゃした所の前に黒い鋳物フェンスを使うと、背景に溶け込んでしまって目立ちません。
…フィアットもステキですね♡

少しアップで見てみましょう。
ホントに緑がの樹々がステキなお宅ですねえ。
エクステリア工事をする時に、できるだけ、庭木を大きく残したまま作りました。
とっても優しい作りです。
白のユーフォスC型は、リクシルのフェンスです。

更にもう少しアップにしてみると、こんな感じです。
飾りがフワッとしていますね。
この丸い部分…どうやって作っているんでしょうか? 一度見て見たいものです。

更に更に、アップで見ましょう。
見れば見る程、どうやってこんな複雑な形を鋳物で作るのかわかりません(笑)
それにしても、優しく我が家を包んでくれる、ステキなフェンスですね。
実は、コチラのお宅は、日本で一番大きなエクステリア、ガーデンコンテストの、リクシルの施工コンテストで、大きな賞を頂いたお宅です。
もちろん、スズランの設計施工です。(ちょい自慢です♪)
今日は、スズランの第14回 中東遠住まい祭り2日目、スタッフ一同あなたのご来場を楽しみに待っております。
常設展示に加えて、メーカーさんの協力でいろいろな展示が出ています。
是非!遊びに来て下さいね。 会場はスズランのお店ですよ♪
それでは、今日も1日
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
更にフェンスの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
http://suzuranex.hamazo.tv/c687124.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズランの公式Webサイトはコチラ!

スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!


今日はスズランの第14回 中東遠住まい祭り2日目です。
昨日は新規のお客様が何件もご来場下さいました。
ありがとうございました。
さて、今日は…ステキなアルミ鋳物フェンスを紹介しますね。

アルミ鋳物ってなに?
って時々聞かれます。
アルミは、鉄のように錆びない素材ですね。車のアルミホイールに使われている素材です。
アルミ鋳物は、鋳型と言う型枠に、高熱でドロドロに溶けたアルミ合金を流しこんで、型の中で冷やして固めた物です。
ま、お菓子で言えば、チョコレートを溶かして、○や♡の型枠に入れて、冷蔵庫で冷やして固めた…アレと一緒(笑)
ですので、鋳物は中までアルミが詰まっています。
それにしても、白い鋳物フェンスは目立ちますね。
とっても優しい感じがします。
実は、黒い鋳物フェンスですと、あまり存在感がありません。
鋳物フェンスは、線が細いので、背景が単純な所なら良いのですが、ごちゃごちゃした所の前に黒い鋳物フェンスを使うと、背景に溶け込んでしまって目立ちません。
…フィアットもステキですね♡

少しアップで見てみましょう。
ホントに緑がの樹々がステキなお宅ですねえ。
エクステリア工事をする時に、できるだけ、庭木を大きく残したまま作りました。
とっても優しい作りです。
白のユーフォスC型は、リクシルのフェンスです。

更にもう少しアップにしてみると、こんな感じです。
飾りがフワッとしていますね。
この丸い部分…どうやって作っているんでしょうか? 一度見て見たいものです。

更に更に、アップで見ましょう。
見れば見る程、どうやってこんな複雑な形を鋳物で作るのかわかりません(笑)
それにしても、優しく我が家を包んでくれる、ステキなフェンスですね。
実は、コチラのお宅は、日本で一番大きなエクステリア、ガーデンコンテストの、リクシルの施工コンテストで、大きな賞を頂いたお宅です。
もちろん、スズランの設計施工です。(ちょい自慢です♪)
今日は、スズランの第14回 中東遠住まい祭り2日目、スタッフ一同あなたのご来場を楽しみに待っております。
常設展示に加えて、メーカーさんの協力でいろいろな展示が出ています。
是非!遊びに来て下さいね。 会場はスズランのお店ですよ♪
それでは、今日も1日
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
更にフェンスの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
http://suzuranex.hamazo.tv/c687124.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズランの公式Webサイトはコチラ!

スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!

