樹脂デッキに車椅子用のスロープを2 掛川菊川袋井で♫
今日は昨日に引き続き『樹脂デッキに車椅子用のスロープを2』です。
足腰が元気なうちは解りませんが、自分が車椅子になってみたり、車椅子の家族がいると、ホントにスロープはありがたいものです。

時々、車椅子&要介助者 専用駐車場に、元気で威勢の良い人が、高級輸入車などで止めている方を見ますが。
とても、心の狭い人なんだなって感じます。

デッキの上に付いているルーフ リクシルの「樹の木テラス」です。
テラスは本来、床やスペースの事なので、正確にはテラスの屋根。つまりルーフですね(汗)

デッキの上に屋根があると、いいですね〜♫
雨が降っている時に、サッシを開けても濡れません。
ホントはスロープの上全部に屋根があると良いのですが…。

できるだけ、緩い角度で登れるように設計しました。
これでも、介助者がいないと、登れません。
家庭では、スペ—ス的に限界があります。
それにしても、枝垂梅…キレイなスタイルです。

こうして見ると、デッキもかなり大型です。
とっても落ち着いたデザインです。

昨日紹介しましたが、全体像です。
デッキの高さが、右と左と違っているのが、わかります。
右は、既存のガーデンルームの為のデッキで、通常の高さに施工されています。
左は新たに施工させて頂いた、車椅子の為のデッキで、床と同じ高さにしました。
それにしても、絵になってますねえ♪

最後の仕上げ作業をしています。

コレ、昨日も紹介しましたが、掛川菊川袋井はお茶どころ。
写真は、掛川市のお隣の牧ノ原と島田と掛川の境あたり♪

今週撮影したお茶畑です。
もう、新茶を刈り終えた後ですね。

あたり一面、お茶畑です。
イイ感じでしょ?

そうそう、掛川市って、たしか発ガンされる方が、全国でもトップクラスで少ないそうです。
確かに、掛川市民は毎日かなりの量のお茶を飲みます。
ま、それがホントの理由かどうか知りませんが(汗)
どうやら、お茶は健康によさそうです。
それでは、今日も1日
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
『明日も私たちの、スズランブログ…みてね〜♬♩♪』
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズラン公式Webサイトはコチラ!

スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!

足腰が元気なうちは解りませんが、自分が車椅子になってみたり、車椅子の家族がいると、ホントにスロープはありがたいものです。
時々、車椅子&要介助者 専用駐車場に、元気で威勢の良い人が、高級輸入車などで止めている方を見ますが。
とても、心の狭い人なんだなって感じます。

デッキの上に付いているルーフ リクシルの「樹の木テラス」です。
テラスは本来、床やスペースの事なので、正確にはテラスの屋根。つまりルーフですね(汗)

デッキの上に屋根があると、いいですね〜♫
雨が降っている時に、サッシを開けても濡れません。
ホントはスロープの上全部に屋根があると良いのですが…。

できるだけ、緩い角度で登れるように設計しました。
これでも、介助者がいないと、登れません。
家庭では、スペ—ス的に限界があります。
それにしても、枝垂梅…キレイなスタイルです。

こうして見ると、デッキもかなり大型です。
とっても落ち着いたデザインです。

昨日紹介しましたが、全体像です。
デッキの高さが、右と左と違っているのが、わかります。
右は、既存のガーデンルームの為のデッキで、通常の高さに施工されています。
左は新たに施工させて頂いた、車椅子の為のデッキで、床と同じ高さにしました。
それにしても、絵になってますねえ♪

最後の仕上げ作業をしています。

コレ、昨日も紹介しましたが、掛川菊川袋井はお茶どころ。
写真は、掛川市のお隣の牧ノ原と島田と掛川の境あたり♪

今週撮影したお茶畑です。
もう、新茶を刈り終えた後ですね。

あたり一面、お茶畑です。
イイ感じでしょ?

そうそう、掛川市って、たしか発ガンされる方が、全国でもトップクラスで少ないそうです。
確かに、掛川市民は毎日かなりの量のお茶を飲みます。
ま、それがホントの理由かどうか知りませんが(汗)
どうやら、お茶は健康によさそうです。
それでは、今日も1日
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
『明日も私たちの、スズランブログ…みてね〜♬♩♪』
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズラン公式Webサイトはコチラ!

スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!
