門にはその家に住む人の生き方が出ています♬
9月3日 (土) 朝晩は少し涼しくなって、秋の匂いがしてきましたね。
今日は、少し独特な門の紹介をしますね。
スズランで良く作られる、塗り門柱です。
シックに納めた門です。
中央の黒い石貼り(スティックボーダー)がとってもステキですね。
石の中でシルバーに輝いているのは、カバー付きのポストです。
キラッとしてイイ感じですねえ。
門の横に立っているは、アルミの柱 シャイングレーとオータムブラウン (リクシル)
進入路は白い乱形石貼り。
黒い石貼りが、門の中に少しだけ凹んで入っているのが、わかりますね。
これは、門の中に使っているブロックのサイズを変えてあります。
つまり…。
手前と奥側のブロックは幅の広いブロックを積上げて、黒い石の部分は、狭いブロックを使っています。
ほんの少しだけ、奥に入れて、微妙に奥行きを感じさせるテクニック♬
コチラは、スズランでもとっても珍しい、黒い門。
そこに白いタイルを貼っています。
ちょっとうろこ雲みたいですね。
(表札はCG で お名前だけ変えてあります)
こうして、横から見ると、凹凸が激しいタイルですね。
あえて、ここまでボコボコ感を出しました。
黒い乱形石貼りも、かなり珍しいスタイルです。
個性がとても豊かになりますね。
更に、門の施工事例記事をご覧になりたいあなたは、コチラ
それでは、今日も1日。
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
関連記事