木製の滑り台もあるよ♬ 掛川菊川袋井で!
10月20日 (木)
今日は、スズランの展示を昨日に続いて紹介させて頂きますね。
木製の滑り台があります。
が、コレ、なかなかメンテが大変です。
ささくれが手に刺さらないように、毎週金曜日には機械で削ってメンテしています。
子供達には大人気ですよ♬
こぶりな噴水があります。
直径6.70センチの鉄製の釜の中に小型のポンプと噴水セットを入れて。
キレイな曲線を描いた噴水があります。
水を給水する事はありません。
水蒸気で乾燥した分は、雨が補給してくれますので、何もする必要がないんですね(笑)
しいて言えば、夜は水を止めていますので、そのままですと、ボウフラが湧きます。
そこで、銅の針金を1m分位、水中に入れておくと…。
不思議とボウフラは湧きません。
これは、ボールコロコロ、その名も、「コロコ」です。
見ての通り、上からボールを転がすと、コロコロコロコロしながら、
下に下に落ちて行きます。
ボールが転がる部分は、住宅の雨樋で作られています。
スズランで1番人気の遊具です(笑)
スズランには、こんな物まであります(汗)
4mのカヌーです。
これは、本物のカヌーで、もちろん大人が乗れます。
カナダの大きな川で実際に使っていた物を、日本に持ち帰り(住宅部 石山が)今はスズランで大活躍しています。
それでは、今日も1日。
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。
スズランの公式Webサイトはコチラ!
関連記事