タイルテラスVSウッドデッキVS樹脂デッキ 掛川市菊川市袋井市で♪スズランエクステリアです♪
今日はタイルテラスVSウッドデッキVS樹脂デッキ
(タイルデッキ:スズランではビアテラスと呼んでいます)
というテーマで
タイルテラス(タイルデッキ)と ウッドデッキ と 樹脂デッキ を比較して考えてまいりましょう♪
(下記は、スズランの主観でして、他の専門家の御意見はまた違う事もあるとは思います。)
さて、最初は、タイルテラスです。
タイルテラス 「テラスの語源は土が盛り上がっている所」ですので、タイルデッキという表現よりタイルテラスの方がシックリきますね。
タイルを使ってテラスを作った場合、タイルの内部は、普通はブロックとコンクリートで作ります。
タイルテラス 良い点
腐らない
塗装がいらない
半永久的
表面温度が熱くなりにくい
形が自由になる
デザインが豊富でステキ
床下にゴミが溜まったり、草が生えたりしない
タイルテラス 問題点
換気口の事を考えると、住宅のフロワーより20cm程低い位置に設置となる場合が多い。
タイルが割れると、10年後に同じタイルが手に入りにくい(会社によっては保存している事もマレにある:スズランはある程度保存しています)
一度取り付けると移設不可能
マジックなどでいたずら書きをされると、表面を削っても取れない
使うタイルによっては、滑る事もある
価格が高い (会社によっては安くなる場合も:スズランの場合はタイルテラスが一番安くなります)
施工会社によりデザイン性がイマイチ。
施工会社のデザインや設計、施工ノウハウ等の技術力。そして職人の力量 技能力 つまり腕で大きく左右される。
さて次はウッドデッキです。
ウッドにはいろいろありますが、これはウエスタンレッドシーダーのウッドデッキです。
ウッドデッキ:デッキとは、原義は 中世のオランダ語で「覆い」「屋根」なんですって。(Wikipediaより)
しかし、現代では 「輸送機器の床」(船の甲板)(電車などの出入り口付近)そしてそこからの連想で空港等の送迎や展望スペース
建築物の外に設置する外の床。
本来は屋根だったんですね。ちょっと不思議です。
ウッドデッキ 良い点
暖かみがある。(人間という動物が使うには一番優しいイメージ)
歩くと、なんとも良い音がして癒される
本物感満載!
5年後10年後に部分的な補修が比較的簡単
5年後に移設も可能 (工事費はかかるけど…)
↑ コチラは 「イペ」のデッキです。ハードウッドでそう簡単には腐りません♪
ウッドデッキ 問題点
寿命が短め(イペなどのハードウッドを除くと) 7年〜15年(塗装回数や塗料、材料によって大きく変化する)
塗装が基本的には毎年必要 (イペなどのハードウッドを除く)
塗装しないと変色する
ささくれ等があると、怪我をする場合もある
床下にゴミが溜まりやすい。
床下に草が生える場合も。(コンクリートを打てば大丈夫)
これもイペのデッキ 塗装をしなくても、長期間腐りませんが、塗装しないとグレーに変色します。
それもまた、本来の木の色ですので良い物ではあります♪
最後は巷で大人気の樹脂デッキ
樹脂デッキは、大手のエクステリア建材メーカーが牽引して、日本中に普及しました。

樹脂デッキ 良い点
腐らない
塗装がいらない
半永久的
5年後に移設も可能 (工事費はかかるけど…)
ささくれない
ウッドデッキと機能は同じでメンテがほとんど不要
樹脂デッキ 問題点
5年後10年後に部分的な補修が難しい事もある。(商品がモデルチェンジしていて、入手が難しい場合も)
床下にゴミが溜まりやすい。
床下に草が生える場合も。(コンクリートを打てば大丈夫)
本物感はウッドデッキやタイルテラスにおとるかな?
将来、撤去処分する時に大量の樹脂材の処分費がどのくらいかかるのか?少し不安
以上、今日は3種類を比較してみました。
(上記は、スズランの主観でして、他の専門家の御意見はまた違う事もあるとは思います。)
スズラン的には、どれもステキなので、コレでないとダメですよ〜なんて事は言いません。
良い点問題点は全ての物にあると思います。
ご自分のお好みで選んで頂ければ良いのではないでしょうか?
あなたならドレがいい?
ちなみに。
タイルテラスの場合は依頼したい施工会社の過去の施工事例写真を 30件ほど見せてもらってから決めましょう。
ホントにそこの会社が施工したかどうか?ネットの画像検索やカタログや他社事例などを使っていないかを、しっかりと確認しましょう。
樹脂デッキはあまり施工会社で左右されにくくなっていますので、価格重視でも悪く無いとは思います。
ウッドデッキは、依頼する先としっかりと話し合って、後々の事をしっかり相談しましょう。
それでは、今日も1日 健やかに爽やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ビアテラス施工写真集プレゼント(タイルテラス)(掛川市 菊川市 袋井市内 の方限定です)

お申し込みは、
1 スズランホームページから コチラをクリック 必要事項ご記入の上 ビアテラス写真集希望とご記入下さい
2 ご来店 の上、スタッフにお申し付け下さい。 水曜定休 朝 9時〜夕 6時 ←一番おススメです!
3 TEL 0120(357)282 より

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
クリックでスズランサイト内のGoogieマップが開きます。
タグ :掛川市菊川市袋井市 エクステリア掛川市菊川市袋井市ガーデン掛川市菊川市袋井市ガーデニング掛川市菊川市袋井市外構掛川市菊川市袋井市ウッドデッキ掛川市菊川市袋井市タイルデッキ掛川市菊川市袋井市樹脂デッキ掛川市菊川市袋井市タイルテラスタイルテラス ウッドデッキ 比較タイルテラス 樹脂デッキ比較