大理石で作ったテラス&タイルで作ったテラス♬ 掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランEXへどうぞ♪
8月10日 (水)日本各地、猛暑日になっていますね。
39度? なんて所もあります。
静岡県は、まだましかもしれませんが…、それにしても、やっぱり暑いですね。
職人さん達は、もうフラフラです。無理しないで小休止をマメにとって下さいね。

さて、今日は、大理石のテラスと、タイルのテラスを紹介しますね。
最初のお宅は、タイルの低めのテラスです。
まさに、テラスって感じがしますね。
やっぱり、テラスを作ったら、テーブルと椅子も置くとホントに良いですね。
最近はホームセンターでも安くて良い感じの物を売っていますからね。

コチラのお宅は、上にキューイフルーツの棚を付けました。
キューイの下で、朝から珈琲を飲む。
イイ感じです!

アップにすると、タイルは斜め貼り。
縁取りを濃いめの茶色で。
中は薄めに。
そして、所々にモザイクタイルを入れています。

コチラは本物の大理石のテラス♪
30mm程度の厚みの大理石を豪華に貼っています。
スズランで唯一の大理石テラスですよ♬
施工は、もう14年前になるかな?
ビアテラス(スズランではタイルのテラスをビアテラスと呼びます)の開発当初の施工事例です。
目地無しの大理石テラス。
これは、とってもキレイに切られた大理石なので、できる「はなれ業!」なんですよ。

後に写っている車が古さを感じますね。
スズランで使っていたサニーのバンです。
ビックリする程、たくさんのタイルテラスを作らせて頂きましたが。
この大理石のテラスは、見ればみるほど、プロ好みのスタイルです。
ただ、残念ながらすでにこの大理石の板は販売されていません。
でも、大理石ではないですが、大谷石の板ならありますよ。
これも、絶対にステキな雰囲気を出すはずです。
どなたか、チャレンジしてみよう〜って、チャレンジャーな方はいらっしゃいませんか?(笑)
さらに、スズラン施工のタイルテラスの事例をごらんになりたいあなたはコチラの2つをチェックしよう♡
http://suzuranex.hamazo.tv/c686910.html
http://suzuranex.hamazo.tv/c687029.html
それでは、今日も1日。
健やかに、爽やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *

スズランはこんな感じです♬
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!

39度? なんて所もあります。
静岡県は、まだましかもしれませんが…、それにしても、やっぱり暑いですね。
職人さん達は、もうフラフラです。無理しないで小休止をマメにとって下さいね。
さて、今日は、大理石のテラスと、タイルのテラスを紹介しますね。
最初のお宅は、タイルの低めのテラスです。
まさに、テラスって感じがしますね。
やっぱり、テラスを作ったら、テーブルと椅子も置くとホントに良いですね。
最近はホームセンターでも安くて良い感じの物を売っていますからね。
コチラのお宅は、上にキューイフルーツの棚を付けました。
キューイの下で、朝から珈琲を飲む。
イイ感じです!
アップにすると、タイルは斜め貼り。
縁取りを濃いめの茶色で。
中は薄めに。
そして、所々にモザイクタイルを入れています。
コチラは本物の大理石のテラス♪
30mm程度の厚みの大理石を豪華に貼っています。
スズランで唯一の大理石テラスですよ♬
施工は、もう14年前になるかな?
ビアテラス(スズランではタイルのテラスをビアテラスと呼びます)の開発当初の施工事例です。
目地無しの大理石テラス。
これは、とってもキレイに切られた大理石なので、できる「はなれ業!」なんですよ。
後に写っている車が古さを感じますね。
スズランで使っていたサニーのバンです。
ビックリする程、たくさんのタイルテラスを作らせて頂きましたが。
この大理石のテラスは、見ればみるほど、プロ好みのスタイルです。
ただ、残念ながらすでにこの大理石の板は販売されていません。
でも、大理石ではないですが、大谷石の板ならありますよ。
これも、絶対にステキな雰囲気を出すはずです。
どなたか、チャレンジしてみよう〜って、チャレンジャーな方はいらっしゃいませんか?(笑)
さらに、スズラン施工のタイルテラスの事例をごらんになりたいあなたはコチラの2つをチェックしよう♡
http://suzuranex.hamazo.tv/c686910.html
http://suzuranex.hamazo.tv/c687029.html
それでは、今日も1日。
健やかに、爽やかに。
ごきげんよう。
* * * * * * * * * * * * * * * *

スズランはこんな感じです♬
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!
