大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪

8月10日(木) 毎年8/10は、少しだけ安心する日です。
何を安心するか?と言いますと。
もう、今年はこれ以上暑くなる事は、ないだろう…。って。
自分の中で勝手に決めつける日。それが10日です(笑)
実際には、そうでもないのですけどね。

大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪
今日、御紹介しますのは、大きな門塀です。
コチラのお宅は、店舗併設住宅ですので、駐車場も広め。
建物と駐車場の間に大きくふんわりとした色の壁を作りました。

南仏系の柔らかガーデンですね。
最初は庭木も小さくて、少し、物足りない感がありました。が、写真にはありませんが、
今ではそれなりに庭木が大きくなって、とっても優しくなりましたよ。

大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪

壁の所々に、スリットが入っていて、重すぎずイイ感じになりました。



実は、一度、この壁に車が当たってしまい、壁にヒビが入ってしまったので、
かなりの大型の補修を行いました。
一部分だけを補修すると、元々あった壁と同じ色にはなりませんので、結局すべて、塗り直す事になりました。

(自宅に自分で、車をぶつけると、任意保険の対物は、降りませんので要注意ですよ(汗) 
この時は、ご自分ではなく、家族以外の方がぶつけてしまったとの事で、保険がおりました。)

大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪

コチラのお宅は、土留めを兼ねた門です。
大きな門は、ホントにステキです。
どしっとしていて、安心感がありますね。

横向きにそして、スリムに石を貼りました。
横に長く貼ると、より門を長く感じさせられて、とってもイイ感じです。


大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪
門に貼った石材は、住宅の壁の一部に使われていたデザインに近い物を選びました。

門の後に庭木を植えると、とってもイイ感じになりますよ。
横には、赤花と白花の常盤万作(ときわまんさく)の生垣を作りました。
毎年、すご〜くキレイに咲いてくれます♬

階段は石貼り。
なかなか豪華な仕上がりになりました。

更に、スズランの門の施工事例をご覧になりたいあなたは。コチラ!

http://suzuranex.hamazo.tv/c688488.html

それでは、今日も暑さに負けないで、水分補給をこまめにしましょうね。
健やかに。爽やかに。
ごきげんよう。

* * * * * * * * * * * * * * * *

スズランの公式Webサイトはコチラ!


大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪



大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪



大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪


    同じカテゴリー(門まわり 門 ポスト )の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    企業情報

    会社名

    有限会社 スズランエクステリア

    住所

    〒436-0342
    静岡県掛川市上西郷1819-1

    TEL

    0120-357-282

    営業時間

    AM9:00~PM6:00

    定休日

    水曜日

    URL

    http://www.suzuran-ex.com/

    コメント

    お陰様でスズランエクステリアは、  LIXIL エクステリア施工 コンテスト 13年連続入選 (2009〜2021) 連続入選回数 静岡県1位 の実績があります。 (*LIXIL TOEX 調べ) ご相談.プランニングのご依頼は、ご予約の上、ご来店ください。 ご予約の無い場合は、お話しできない事が多々ございます。

    削除
    大型の門のある光景♬掛川菊川袋井でガーデンの相談なら。スズランエクステリアへ♪
      コメント(0)