メンテいらずの楽チン人工芝を法面に♪掛川菊川袋井で♡
11月13日(日)
おはようございます。
今日はメンテいらず♡ の人工芝を御紹介しますね。
最初の写真はコチラ!

法面に施工しました。
法面(ノリメン:斜面) 建設業用語でノリメンと言います。
実は、天然の芝でも、人工芝でも、法面に芝を施工すると、とっっってもキレイに見えます。
コストも下げる事ができますので、法面にはおススメですよ!
こうして写真で見てもステキでしょ?
ただ…この写真にある、アルミの柱が3本立ってるでしょ?
これの間にキレイに人工芝を貼るのは、とっても難しいのです。

スズラン的には、本来は人工芝より天然芝がオススメではありますが…(笑)
なんと言っても、草取りが大変ですからねえ〜。
それにしても、全体的に見ても、キレイに仕上がってますね。

人工芝を上手に使うコツは…。
天然の植物と絡めると良いんです。
コチラのお宅では、オリーブを植えました。
これで、人工芝の上にパラパラと葉が落ちると、よりナチュラルに見えますよ。
それでは、今日も1日。
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
更に人工芝、天然芝の記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。

お施主様ご家族とZimaとすずきと。 一番右が代表すずきけんじです。
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!


おはようございます。
今日はメンテいらず♡ の人工芝を御紹介しますね。
最初の写真はコチラ!
法面に施工しました。
法面(ノリメン:斜面) 建設業用語でノリメンと言います。
実は、天然の芝でも、人工芝でも、法面に芝を施工すると、とっっってもキレイに見えます。
コストも下げる事ができますので、法面にはおススメですよ!
こうして写真で見てもステキでしょ?
ただ…この写真にある、アルミの柱が3本立ってるでしょ?
これの間にキレイに人工芝を貼るのは、とっても難しいのです。
スズラン的には、本来は人工芝より天然芝がオススメではありますが…(笑)
なんと言っても、草取りが大変ですからねえ〜。
それにしても、全体的に見ても、キレイに仕上がってますね。

人工芝を上手に使うコツは…。
天然の植物と絡めると良いんです。
コチラのお宅では、オリーブを植えました。
これで、人工芝の上にパラパラと葉が落ちると、よりナチュラルに見えますよ。
それでは、今日も1日。
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
更に人工芝、天然芝の記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。

お施主様ご家族とZimaとすずきと。 一番右が代表すずきけんじです。
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!

