レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

 今日は、昨日の続き。
樹脂フェンスアルファーウッドを取付けたお宅。 の! レンガの小道を紹介しますね♬

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

最近、レンガの小道を作る事がとっても減りました。
レンガ…すっごく良いんですけどねえ。

ま、過去に流行しすぎたからね。
今は、全く人気の無い時代です(泣)

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

レンガの左側には、人工芝を敷詰めて。
右側は、土のまま残しました。

ご自分で好きな物をうえられるように♪

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

ん?
なんだコレ???

んんん???

なんじゃ? コレ!

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

実はコレ、水道に使う、ホース巻きです。
大きく、グルグルグルグルって、まきまきします。

ホースリールに巻くのって、しゃがんで巻くので結構たいへん。
そこに行くと、これなら、立ったまま使えます。


レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

しかし…。
ホースが写っていないと、なんだかわかりませんね(汗)

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

水栓柱は、既存の物。
そのままです。
蛇口は真鍮蛇口の2口蛇口にしました。

したは、ホース用。
上は手荒い用。



レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

水栓の下にはガーデンパン。
水受けですね。

これは、お施主様がホームセンターで買って置いてあった、レンガを使いました。
因に。
アプローチのレンガもコチラのお宅で野ざらしになっていた物を活用しました。

これから、高圧洗浄機で洗浄します!

さて、ココから下は、昨日の記事で、コチラのお宅の樹脂フェンス アルファーウッドの記事です!



* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

今日は完成したばかりのお宅を紹介しますね。




樹脂フェンスのアルファウッドを施工しました。
メーカーさんは、京都の老舗 「伝来工房」 (デンライ コウボウ:漢字はもっと難しい漢字でしたが…。)
ブランド名 「ディーズガーデン」さんです。





南.西.北面の3面に施工していますので、合計するとかなりの距離です。

住宅の窓枠が白でしたので、白のアルファウッドを選んで。
フェンスやカーポートなどは、窓枠と色を合わせると、しっくりときますよ。

白い門扉は、既存ものを使いました。




樹脂フェンスの中でも、アルファウッドは、PS樹脂 と ASA樹脂の組み合わせで、とても高耐久の商品♫

白い樹脂フェンスは、長い距離を施工しても、圧迫感を出さないので、とっても Good!



下地に使ったのは、「東洋工業」さんのライク ウォームブラックです。
スズランでは良くこのライクを使います。
安くて頑丈で、デザインも落ち着いていますからね。




アルファーウッドは、コーナー部分をこのように少し隙間を開けて収めます。

樹脂フェンスは、夏に伸びるので、板と板の間は少しづつ隙間作る必要がアリ!



それでは、今日も1日 
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。



更に 目隠しフェンスの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪



スズラン公式Webサイトはコチラ!
レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪



スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!
レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

 
* * * * * * * * * * * * * * * *

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪
スズランはこんな感じです♬
入り口は狭いけど、奥は広いんですよ(笑)


レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪
セルフサービス雑貨店 「雑貨の小部屋」 始まりました。
『み〜て〜る〜だ〜け〜大歓迎店』……だよ(笑)

狭いし。
レジ無いし。
ぐちゃっといろいろ置いてあるし。

そんな雑貨店ですよ。
お気軽にどうぞ。
水曜休み
9:00〜6:00

レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪

    同じカテゴリー(アプローチ、階段)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    企業情報

    会社名

    有限会社 スズランエクステリア

    住所

    〒436-0342
    静岡県掛川市上西郷1819-1

    TEL

    0120-357-282

    営業時間

    AM9:00~PM6:00

    定休日

    水曜日

    URL

    http://www.suzuran-ex.com/

    コメント

    お陰様でスズランエクステリアは、  LIXIL エクステリア施工 コンテスト 13年連続入選 (2009〜2021) 連続入選回数 静岡県1位 の実績があります。 (*LIXIL TOEX 調べ) ご相談.プランニングのご依頼は、ご予約の上、ご来店ください。 ご予約の無い場合は、お話しできない事が多々ございます。

    削除
    レンガの小道を作りました♡ん???コレなんだ? 掛川菊川袋井で♪
      コメント(0)