12月27日(火)
今日はアルミテラス メニーウェルを考えていきましょう。
メニーウェルは三協アルミの商品です。
コチラのお宅は、屋根のパネルをクリアにしています。
空が蒼く気持よく透けていますねえ!
今は、三協さんのメニーウェルに限らず、どこのメーカーも屋根パネルにクリアの設定がありません。
「かすみ」 や 「クリアマット」 と言ったスリガラス状 曇りガラス状のパネルが全盛時代でして、
どこのメーカーさんもクリアのパネルは販売していません。
「かすみ」 や 「クリアマット」 光を乱反射する為に、屋根の下の空間が明るくなります。
ですので、クリアではなく、 曇りガラス状のパネルが良いという理由なんだと思われます。
でもね。
実は、「かすみ」 や 「クリアマット」 を使うと、下は日陰…。
そう、実は、日陰になるんです。
ですので!
「かすみ」 や 「クリアマット」の屋根パネルを住宅の南側につけるのは、私たちはオススメしません。
だって、日陰になるんだもん(笑)
「かすみ」 や 「クリアマット」だけではありません。
「クリアブルー」「クリアブラウン」といった、青系や茶系の屋根パネルでも同じです。
以前、こんな相談のお電話を頂きました。
Aさん「あの〜我が家の南面に、ある業者さんでアルミテラスを付けたら、日陰になっちゃったんですけど…」
私 「どんな色の屋根パネルですか?」
Aさん「薄い青です」
私 「クリアブルーですねえ…冬は日陰になりますねえ。残念ですけど…」
Aさん「はい。冬になって気が付いたんです。日陰になってるって。…どうしたら良いでしょう?」
私 「どうしたら…え〜こまりましたねえ。その業者さんに言って交換してもらうしか方法はないんじゃないですかねえ」
Aさん「でも、無料でやってくれますかねえ???」
私 「いや〜うちではそこはわかりませんが、まあ、無料はさすがに無理だと思います。施工不良と言う訳じゃありませんから…。」
Aさん 「そうかあ…。」
私 「と、いうか…Aさん、お宅はどちらからお電話されていますか?」
Aさん「私は鹿児島ですけど…。」
私 「か、鹿児島?! ビックリ(笑)そうですか。」
Aさん「お宅では、透明の屋根パネルを使っているって書いてあったから。相談したくて、すみません」
私 「なるほど〜よほどお困りなんですねえ」
Aさん「はい、困っています」
な〜んて。 コレ実話です。
と、いう事で、下を日陰にしたく無い方は、屋根パネルはクリア! がおススメですよ♪
ちなみに。「かすみ」 や 「クリアマット」は、暗くはなりません!!! 冬の間は日陰になるんです。
「クリアブルー」「クリアブラウン」は少し暗くなり、冬の間は更に日陰になります。
じゃ、どうすれば、販売されていない、クリアパネルを付けられるか???
それは、スズランにご来店くだされば、お伝えできます。
是非、遊びに来て下さいね。
それでは、今日も1日
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。
更に アルミテラスの記事をご覧になりたいあなたは、コチラ♪
http://suzuranex.hamazo.tv/c690923.html
スズランの公式Webサイトはコチラ!
スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!