『人工芝×タイルテラス×日除けのある暮らし♪3』陽よけ編 掛川菊川袋井で♬

スズラン エクステリア

2017年03月14日 07:07

3月14日(火) 

さて、今日は『人工芝×タイルテラス×日除けのある暮らし♪3』陽よけ編 です。

最近、杉花粉がすごくて、たくさんの方達が、マスクをされていますね。
ホント辛いものです。



今日は、『人工芝×タイルテラス×日除けのある暮らし♪3』陽よけ編です。

透明な屋根パネルのアルミテラスの下に、グリーンの陽よけを付けています。
この陽よけを付けると、タイルの表面温度は、かなり下がりますよ♬

わんコ(秋田犬のサクラちゃん)がいるので、この陽よけはとっても効果的!
風通しが良いタイルテラスの上に陽よけがあるので、ここは快適ですね。



冬はこの陽よけを外しておきます。
屋根パネルが透明なので、住宅室内に、陽を取り入れる事ができますね。


当然、普通のアルミテラスと同じで屋根にポリカーボネートの屋根があるので、雨はよけてくれます。
透明なので、写真では見えませんけどね♬

陽よけはメーカーさんに、サイズオーダーで作ってもらう事もできますが、なかなか高価になるので、今回はスズランで作らせて頂きました。



側面には、白い樹脂フェンス『ディーズガーデン』のアルファーウッドを取り付けましたよ♬
白いフェンスを付けると、とっても庭が明るくなって、庭を広く感じさせる効果もあって大人気!



さて、3日に渡って紹介してきた、『人工芝×タイルテラス×日除けのある暮らし♪』はいかがでしたか?
わんコのサクラちゃんが登場しなかったけど…。
あ、窓越しにちょっとだけ、登場してたか(笑)

さて、明日のテーマは何かな???


それでは、今日も1日 
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。


『明日も私たちの、スズランブログ…みてね〜♬♩♪』

* * * * * * * * * * * * * * * *

静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。





お施主様ご家族とZimaとすずきと。 一番右が代表すずきけんじです。



スズランの公式Webサイトはコチラ!

スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!




スズランはこんな感じです♬
入り口は狭いけど、奥は広いんですよ(笑)

関連記事