あこがれの石貼りのアプローチ♡ 掛川菊川袋井で♪
10月28日 (金)
今日は、石貼りのアプローチを紹介しますね。
スズランでも大人気の石貼りです。
やっぱり石貼りはとってもステキですね。
いつの時代も人気です。

最初は、ファミリーでご出演頂いたお客様。
ピンク〜赤系色の乱形石を使っています。
玉竜で縁取りしているので、とっても優しく感じますね。
コレがあるのと無いのでは、全然違って見えるので不思議です。
水を打った後で撮影をしていますので、石がクッキリと見えますね。

コチラは、大判の角の石貼りアプローチです。
一番大きな物は、600mm×600mmの大判なので、施工も大変です(汗)
やっぱりコレも水を打ってあります。
石は、雨の日にホントウに美しくなりますので、撮影時には水打ちが大切♪

同じお宅の水打ち前の写真です。
普段はこんな感じ。
横に並べられた、三ヶ日石がイイ感じですねえ〜!
三ヶ日石とアプローチの間に、芝生や玉竜、ハーブのタイムなどを植えるとホントウに優しくなりますよ。

最後は、白い乱形石です。
「クレモナホワイト」は、白いので、汚れが少し早めに付きます。
ですので、高圧洗浄機やデッキブラシでゴシゴシしてもらうと、とってもキレイになりますよ。
工事が完成した時に、スズランのオススメ、コーティングをかけると、5年くらいは汚れが付きにくい状態でいます。
オススメです!
更に、アプローチの記事をご覧になりたいあなたは、コチラをチェック
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。

お施主様ご家族とZimaとすずきと。 一番右が代表すずきけんじです。
ガーデンルームの教科書プレゼント
(掛川市 菊川市 袋井市にお住まいの方限定 同3市以外には送付しておりません )

オススメはご来店の上、スタッフにお申し付け下さい。
スズランには、ガーデンルーム Zima とココマの2つの展示がありますヨ♪
スズランの公式Webサイトはコチラ!
今日は、石貼りのアプローチを紹介しますね。
スズランでも大人気の石貼りです。
やっぱり石貼りはとってもステキですね。
いつの時代も人気です。

最初は、ファミリーでご出演頂いたお客様。
ピンク〜赤系色の乱形石を使っています。
玉竜で縁取りしているので、とっても優しく感じますね。
コレがあるのと無いのでは、全然違って見えるので不思議です。
水を打った後で撮影をしていますので、石がクッキリと見えますね。

コチラは、大判の角の石貼りアプローチです。
一番大きな物は、600mm×600mmの大判なので、施工も大変です(汗)
やっぱりコレも水を打ってあります。
石は、雨の日にホントウに美しくなりますので、撮影時には水打ちが大切♪

同じお宅の水打ち前の写真です。
普段はこんな感じ。
横に並べられた、三ヶ日石がイイ感じですねえ〜!
三ヶ日石とアプローチの間に、芝生や玉竜、ハーブのタイムなどを植えるとホントウに優しくなりますよ。

最後は、白い乱形石です。
「クレモナホワイト」は、白いので、汚れが少し早めに付きます。
ですので、高圧洗浄機やデッキブラシでゴシゴシしてもらうと、とってもキレイになりますよ。
工事が完成した時に、スズランのオススメ、コーティングをかけると、5年くらいは汚れが付きにくい状態でいます。
オススメです!
更に、アプローチの記事をご覧になりたいあなたは、コチラをチェック
* * * * * * * * * * * * * * * *
静岡県 西部に位置する 掛川市 菊川市 袋井市 限定施工のスズラン エクステリアです。

お施主様ご家族とZimaとすずきと。 一番右が代表すずきけんじです。
ガーデンルームの教科書プレゼント
(掛川市 菊川市 袋井市にお住まいの方限定 同3市以外には送付しておりません )

オススメはご来店の上、スタッフにお申し付け下さい。
スズランには、ガーデンルーム Zima とココマの2つの展示がありますヨ♪
スズランの公式Webサイトはコチラ!