『アジアンチック ガーデン♫ 1』  掛川菊川袋井で♪

スズラン エクステリア

2017年05月29日 22:47

 今日は、ちょっとアジアンチックなガーデンとパーテーションを研究しましょう♫



コチラのお宅の奥様は、とっってもマメにガーデンに手を入れています。

日本に住んで何年かな?
外国から日本にやってきた、日本人より日本人女性らしい、とってもステキな奥様です!

この花は…ガクアジサイの一種だと思うのですが…。

未確認ですみません。
キレイだったので、ブログ向き〜♫って思って撮影しましたが、画面でよおく見ると、かなり変わった品種です。





さて、この不思議な木は、何の木でしょう?
業界人的には、
「え???」
って言いたくなる、種類ですよ(笑)






コレ…。

赤花常盤マンサク (あかはな ときわ まんさく)

の…。

の…。

仕立て♡

奥様作! 


え〜私たち、ガーデナーには無い感覚です♫
とってもビックリしました♡



ところで、今日はガーデンとパーテーションの紹介です。

パーテーションにしては、ちょっと向こう側が見えすぎてる感じもしますが…。

樹脂製 黒竹とアルミ柱の組合わせの…パーテーション連続タイプ!

『アジアンチック ガーデン♫ 1』 でした。

明日は、『アジアンチック ガーデン♫ 2』 です。

それでは、今日も1日 
爽やかに、健やかに。
ごきげんよう。




スズラン公式Webサイトはコチラ!




スズランのガーデン展示場に遊びにきてくださ〜い!


関連記事